今日はお客様のお声で多い他のネイルサロンにいったらマシーンオフの際に熱かった…
あれってなんで熱いの?爪に影響は?
そんな疑問について紹介します!
なぜマシーンで熱さを感じる?


マシーンで熱さを感じるのは80%がネイリスト側が原因
マシーンオフの際熱さを感じる原因は
80%がネイリスト側が原因です
あと20%は爪が薄くなりすぎてしまってるのが原因
マシーンで熱さを感じるのはマシーンを回転してる際に同じところを何度も削る、手を動かす時間が遅く同じ部分で触れてる時間が長い、また圧をかけすぎてしまうのが原因です!
マシーンの回転によって摩擦熱を感じてしまいお客様が熱いと感じてしまいます
お客様の対策としては…
無理せず担当のネイリストにオフが熱いと伝える
時にはネイルサロンを変えることがオススメです
ただプロのネイリストでも全然マシーンオフが熱く感じてしまうことは全然あります
パーツがあり摩擦熱が伝わったなど少し圧が強かったなど熱いからこのネイリストダメだとは思わず一度熱かったとネイリストに伝えましょう!
ただずっと熱い毎回オフが熱いなど感じる際はネイリストの技術不足かも…
その時はネイルサロンを変えてみるのも必要かもしれません…
自爪への影響は?

熱い=自爪への影響があるわけではございませんのでご安心下さい!
マシーンの摩擦によって起こるマシーンオフでのトラブルですが…
自爪を削らない限り自爪がマシーンによって傷つく等はありませんがたまにベース通り越して自爪をマシーンで削ってしまうネイリストの方もいらっしゃるようでその様な場合ですと熱さを感じる際自爪へのダメージにも影響します
ネイルサロンを選ぶ際に注意する
ネイルサロンの中には時短・時短でとにかく予約をつめるネイルサロンも数多くあるのも事実なのです。
お客様にもわかっていただきたいのが
時間が早い=腕がいいという訳でもないということ。
ジェルネイルというのは施術に時間がかかってしまいます
時間を短くするということは工程を簡略化しているまた、少し雑になってるということがあります。
確かに3時はかかりすぎですが…
2時間前後はお時間かかってしまうのがジェルネイル
どんなに早く施術をしても限度があります
あまりにも早い時間で提供するネイルサロンは熱さを感じる原因になります
必ずネイルサロンを選ぶ際は
口コミ
施術時間(オフオン2時間前後・簡単なデザインで1時間半)
他のお客様の施術ネイル
を確認しお選び下さい!
爪が薄くなりすぎてしまっている

後の20%はお客様の爪が薄くなりすぎてしまってると熱さを感じる原因になります
ジェル が薄くなる原因
・ジェルを剥いてる
・爪が乾燥して二枚爪になっている
•オフを自分でしてしまった
ジェルが浮いてきた際に自分で剥いてしまうと自爪が薄くなりマシーンの熱を感じやすくなってしまいます
一度薄くなった自爪を健康な状態には戻りません。
健康な爪が生えるのを待つしかありません
自爪が薄いなと感じたら…
健康な爪を生やす方法
オイルでしっかり保湿する
ネイルを剥かない
ネイルの交換ペース(3週間)
ネイルを1ヶ月お休みする
健康な硬い爪を生やすにはしっかり保湿がおすすめ
爪が乾燥すると二枚爪や割れてしまう原因になりますのでしっかり保湿して硬い健康な爪を生やしましょう!

ペンタイプのネイルオイルは持ち運びに便利でおすすめです◎
キューティクルオイルは塗ってすぐ効果があるわけではないので継続しつ使うことがポイントです!

お花が入ってる可愛いポリッシュタイプもおすすめ◎