ニュアンスチェックアート

今回は秋ネイルデザインのニュアンスチェックネイルデザインのやり方と使用したネイル道具を紹介します!
ベージュ系の淡いネイルデザインで淡いデザインがお好きな方にはとても人気の秋ネイルデザインです!

ジェルネイルの基本道具はこちらで紹介してます!
シーインでもネイル道具を安く可愛く揃えられるのでおすすめです!
SHEIN(シーイン)
ファージェルアート

ここからは実際にやり方を紹介していきます!
まず初めにファーのストレートフレンチを描いていきます!
今回はファージェルの下地にプレストの砂ジェルの259のカラージェルを使用しました!

プリジェルの259でストレートフレンチを描けたら硬化後上からプリジェルのファージェルを塗布していきます!
ファージェルは一度にたくさん塗布するとファーがムラになってしまうので薄く均等に2度重ねてアートしていくのがポイントです!
テープアート

次にフレンチアートにテープアートをしていきます!
テープアートは未硬化ジェルが残っているとテープが剝がれてしまうのでノンワイプで表面を仕上げてからテープアートをしていきます!
おすすめのノンワイプがプリジェルのノンワイプEXです!

ノンワイプを硬化後ネイルテープでアートをしていきます!
テープを貼ったらサイドを切ってストレートフレンチのアートは完成です!
ニュアンスチェックアート

ここからニュアンスチェックアートを描いていきます!
まず初めに先ほどワンカラーに塗布したプレストの砂ジェル259にプリジェルのチョコレートのカラージェルでチェックアートをゆるくぼかすようにアートしていきます!

アートを描くポイントはゆるくジェルを多く塗布したりかすれるように描いたり均等に描かないのがポイントです!

チョコレートのカラージェルで描いた後硬化後ホワイトのジェルで上から描いていきます!

レクタングル

最後にストレートフレンチとチェックアートにレクタングルのスタッツをのせて硬化します!
秋のニュアンスチェックアート

今回は秋のニュアンスチェックアートのネイルデザインのやり方を紹介しました!
淡いネイルデザインでおしゃれで可愛いネイルデザインです!
YouTubeでも紹介しているので参考になると嬉しいです!
