バレンタインネイルデザイン

今回はバレンタインネイルの紗々のやり方を紹介します!
紗々アートはバレンタインには欠かせないおしゃれなチョコレートネイルアートです!
デザイン自体の工程は多いデザインですがアート自体は簡単なのでセルフネイルでも楽しめるネイルデザインです!
今年のバレンタインに挑戦していただけると嬉しいです*
使用ネイル道具はこちら

ネイルパーツやネイル道具はシーンで格安に揃えることが出来るのでセルフネイルする方はシーンもおすすめです!
【シーン】おすすめ格安ネイル道具
紗々アートのやり方

①チョコレートカラージェルで上に3本
②下に3本
③斜めに3本描いていきます!
④白ジェルで①の反対側に上に3本
⑤②の反対側に下に3本
⑥斜めに重ねるように3本描いて完成
チョコレートでアート


チョコレートで上と下に3本描いて硬化します!
その後斜めに重ねるように描いていきます。
チョコレートで描いてあげるとこんな感じです*(上の画像)
チョコレートのカラージェルはダイソーのブラックとテラコッタのカラージェルを使用しました!
チョコレートの作り方はこちらで紹介してます!
ホワイトジェルでアート


次に白ジェルで描いて反対側に繰り返して描いてあげると紗々アートが完成しました*
白ジェルはキャンドゥのホワイトジェルを使用しました!
ダイソーのホワイトジェルは透明感があるのでアートの際はキャンドゥのジェルの方がおすすめです*
完成しました*

完成したネイルデザインがこちら
紗々のチョコレートアートが完成しました*
画像だと分かりにくい方はYouTubeでも紹介してます!

YouTube
抹茶味バージョン

次に抹茶バージョンといちご味バージョンを紹介していきます!


アートのやり方は一緒でチョコレートのカラージェルで上に3本下に3本描いて硬化して重ねるように斜めに3本描いて硬化します!
抹茶カラージェル

その上に抹茶のカラージェルで重ねるように描いていきます!
今回は抹茶カラージェルにキャンドゥのモスグリーンのカラージェルを使用しました!
抹茶アート


そしたらモスグリーンで同じように右3本左3本描いて硬化し、重ねるように斜めに3本描いていきます!
抹茶アート完成

完成した抹茶紗々ネイルアートがこちら
抹茶のおしゃれなネイルアートに仕上がりました!
抹茶アートYouTube
いちご味バージョン

最後にいちご味バージョンを紹介していきます!
いちご味バージョンのカラージェルはダイソーのピンクベージュを使用しました!
チョコレートアート


アートのやり方は一緒でチョコレートのカラージェルで上に3本下に3本描いて硬化して重ねるように斜めに3本描いて硬化します!
ピンクアート

そしたらピンクベージュで同じように右3本左3本描いて硬化し、重ねるように斜めに3本描いていきます!
いちご味バージョン完成

完成したいちご味バージョンの紗々ネイルアートがこちら
ピンクのおしゃれなネイルアートに仕上がりました!
いちご味YouTube
チョコレートネイルデザイン

今回はバレンタインにおすすめの紗々のネイルアートのやり方を紹介しました!
バレンタインには大人気のチョコレートアートのネイルデザインです!
バレンタインもセルフネイルを楽しみましょう*